あーこです^^
最近よくいただくお問い合わせで多くなってきたのが、
「アドセンスブログがしんどくなってきたので物販を考えてます。
どのぐらいを目安に物販に移るといいですか?」
という質問です。
私も一時期アドセンスブログをやっている時期があり、
実績もあるのでこれには自信をもってお答えできます^^
参考にしてみてください。
目次
アドセンスブログから物販アフィリエイトにうつるのはどのタイミング?
アドセンスブログと物販アフィリエイトはどちらが難しい?
一般的にアドセンスブログと物販アフィリエイトの難易度を比べると、
物販アフィリエイトのほうが難しいといわれています。
アドセンスブログではある程度のPV数と
アドセンスはもともとユーザーの興味のある広告を自動で表示させますから、
ある所でアフィリエイターは何もしなくても多少の金額は稼いでいけます。
一方物販アフィリエイトは商品を成約させる、というハードルが一つ増えますので、
難易度が高い、と言われているのかもしれません。
ただ、あーこも物販で月30万稼いだぐらいの時に興味本位でアドセンスブログに挑戦しました。
結果としてはアドセンスのみで10万ぐらいは稼げるようになったんですが、
アドセンスブログはというと、ブログを書き続けなければいけない所がありますね…
すると「ブログを書き続ける」という【労働】になってしまいます。
アフィリエイトというのは不労所得で収入を得られるのが魅力でもありますので、
アドセンスブロガーは大変だなぁ、、、という印象でしたね。
月数万円稼いだら物販アフィリエイトへ。
アドセンスブログで月数万円稼げたらそれはもう十分な実績なので
早めに物販アフィリエイトに移行することをおすすめします。
アドセンス収入というのは報酬単価が低いですから、
それなりのアクセス数を集めないと月数万円にも到達しません。
相応のアクセス数を集められるのなら、
物販アフィリエイトでも十分通用するスキルがあるということです。
アドセンスブログで100記事も200記事書いても月の収入が数百円、という場合は
多くがやり方を間違ってます^^;
キーワードの取り方、読ませる記事を書いているか、などですね。
これはこれでアドセンスブログで稼ぐためのスキルをまずは付けることです。
まずはアフィリエイトで稼ぐ実感を得たい!
という方は、正しいノウハウが書かれた教材を一冊用意することが
稼ぐための近道になると思います^^
⇒あーこ特典付き下克上レビューこちら!
ブログを資産化させるのが一番大事!
アフィリエイトの最大の魅力は「不労所得」であることだと思います。
正しい作業を積み重ねていけば、
収入は増え続けていきますね。
そして物販アフィリエイトの最大の魅力は、
ブログがあなたの代わりとなって労働し続け、
収入が積み重なっていくことです。
これを実現できるアフィリエイトの手法が物販アフィリエイトです。
物販アフィリエイトで月5万稼げるようになれば、
それは一回で5万の収入という意味ではなく、
5万円×12か月=60万円
という計算をしていいのです。
それだけ、物販アフィリエイトは安定的です。
ひと月に5万円稼げるブログを複数個作ることで収入が増え続けます。
これだけ安定的でシンプルな方法で稼いでいけるのはネットビジネスの中でも
物販アフィリエイトだけだと思います。
ぜひ、アドセンスブログでペナルティになってしまったり、
労働アフィリエイトでしんどい思いをされている方がいたら、
物販アフィリエイトをおすすめしたいですね^^
あーこでした。
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる