今日は物販アフィリエイトで稼ぐためのめちゃくちゃ大事なことをお伝えする回です。
物販アフィリエイトで稼ぐ大きな流れですが、
・サイトを開設
↓
・良質なコンテンツを書く
↓
PVを集める
↓
アフィリエイト商品を販売
こういった流れになります。
最後のアフィリエイト商品を販売する方法ですが、ASPから広告リンクを作成して
自分のサイトに貼りつけます。
あなたのサイトに貼りつける広告リンクは、売れにくいものと売れやすいものとがあります。
ユーザーがクリックを多くしてくれたらもちろん成約率が高くなり、
商品がよく売れていきます。
ではどういった広告リンクであれば高い成約率になるのでしょうか?
物販アフィリエイトでの高成約率のバナーの貼り方
広告リンクの種類によって成約率がウンと変わる!
広告リンクの種類によって成約率が倍以上違うことも珍しいことではありません。
私が報酬を一気に伸ばせたのも、アフィリリンクを工夫し、成約率を高めたことで
飛躍的に報酬が伸びました。
まず、ユーザーさんがクリックしやすい広告リンクは、
テキスト広告>バナー広告 の順番です。
広告の種類ですが、
バナー広告↓
テキスト広告↓
になります。
バナー広告は売れないの?
一見ASPにあるバナー広告のほうが見栄えがいいので売れやすい印象がありますが、
成約率を高くしたいのなら、テキストバナーを使うことをおすすめします。
バナー広告はあなたのサイトを華やかにしてくれますが、
今はもう、完全に「アフィリエイトだ」とユーザーさんにわかってしまいます。
アフィリエイトを実践していないユーザーさんでも、バナー広告を見たとたんに
「なんだ、販売したいだけか」「アフィリエイトならクリックするのやめよう」
といった感情になりやすく、クリックを敬遠されがちなんですね。
どうやって成約率を高めるのか?
では、どうやって成約率を高めることができるのでしょうか?
アフィリエイトリンクを「貼る位置」と「クリック率」を意識することです。
アフィリエイトリンクが一番クリックされやすいのが、記事下です。
あなたのサイトでどの記事が一番PV数が多いかをアクセス解析ソフトで調べ、
アクセス数の多い記事の下にテキスト広告を貼りましょう。
そして、クリック率ですが、今回はA8で例を挙げます。
A8でテキスト広告を選択すると、一覧が出ますので、「クリック率」を見ましょう。
テキスト広告を選ぶなら、クリック率の高い素材を選ぶことです。
このように、クリックされやすいのは
記事下で、なおかつテキスト広告のクリック率の高いテキストリンクを選びましょう。
少しでも成約率を高めて多くの報酬を手に入れてください♪
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる