アフィリエイトで稼いでいる私にとって、
「結局アフィリエイトって詐欺じゃんっ!」
という口コミを見かけると残念な気持ちになってしまいます・・・
確かに情報商材の中には、
怪しい物もたくさんありますから
今回は「アフィリエイトで稼げます!」という情報に
騙されないための方法をシェアしたいと思います。
アフィリエイトが詐欺と言われてしまう理由とは?
詐欺ビジネスの見分け方
業界では、残念ながら「情弱を相手にしたビジネス」が存在します。
情弱とは情報弱者の略ですね。
品のない言葉で対象者をバカにしているようであまり好きな言葉ではありません。
ただ、ネットビジネスやアフィリエイトをまったく知らない初心者を相手にして
荒稼ぎしている詐欺師のような人間もいるのも事実。
そしてまんまと騙されてしまう人がいるのも事実です・・
需要と供給があるからビジネスとして成り立つんですね。
詐欺商材やプロモーションに騙されないように、
あなたも目を養う必要があります。
まず、
・無料で1万円あげます!
・スマホをタップするだけで月30万稼げます!
・一日10分ツールを動かすだけで月収100万稼げます!
こういった類の甘い言葉はすべて「詐欺」と思ってください。
セールスレターを読んでいくうちに本当に稼げそうに思えてしまうのですが、
目的は、最後に高額塾やゴミツールを30万~50万で買わせるのが目的です(泣)
そもそも、販売者側が無料で1万円他人に上げる理由があるのか?
これをしっかり考えたら詐欺だと見抜けるはずです。
有名アフィエイターが流している
無料で稼げる、スマホタップで月収30万とかの情報は、
広告のメールを流すだけでウン十万と費用がかかります。
セールスレターや動画を作成する費用だって数十万かかってます。
ざっと合計しても最低でも100万近く宣伝費用がかかるのに、
どうして見ず知らずのあなたにさらにお金を渡す必要があるのか?
うたい文句のままいけば、販売者側は大赤字になるワケですw
つまり、最終的に購入者が高い料金を払うことにより、
宣伝している側が儲けているのです・・・
なので、無料で100万稼げる、とか
寝ころびながら稼げる、という言葉には騙されないでください。。
業界がちょっと異常な部分もある。。
「アフィリエイトは詐欺だ!」なんて口コミ情報が絶えないのも
正直うなずける部分もあります。
数十万人メルマガ読者がいる有名アフィエイターがこういった宣伝をしている事実もあるからです。。
やっぱり、テレビに出ていたり、本を出版している人が
この情報は稼げるかも?
なんてメルマガで流せば、それに騙されてしまう人も続出してしまうんですね・・
参照元:http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
国民生活センターによると、
アフィリエイトで詐欺にあった、騙されたという相談がやっぱり多くあるようです。
・2013年・・・888件
・2014年・・・1180件
・2015年・・・1699件
年々増えていってます(汗)
このブログを見てくださったあなたは決して高額塾などには入会しないように気をつけてくださいね。
アフィリエイトは正しい方法で稼げます!
あーこのプロフィールをご覧いただけたら、
アフィリエイトは正しい方法できちんと継続していけば
稼げるビジネスです。
ただし、高額塾のオファーのように、
寝ながらとかタップするだけで数十万稼げる甘い世界ではありません。
でも、高額塾や商材に30万とか50万払わなくても
きちんと教えている所はあります。(メルマガぜひ読んでください)
それと、アフィリエイトってどんな物なのかな?
と興味があれば、まずは無料で始めてみて実践してみるといいと思うんです^^。
こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
⇒物販アフィリエイトの始め方
あなたがアフィリエイトで稼いでいくきっかけになればうれしいです。
あーこでした^^
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる