あーこです^^
あーこがアフィリエイトを0円からスタートし、
コンスタントに稼げるようになったのは、教材やコンサルタントに学んだおかげです。
そして、今では、コンサル生さんにも日々学ばさせてもらっています。
アフィリエイトで稼いでいく、というのはつくづく学んでいけるか?
が大事だな~と以前より強く思うようになりました。
目次
アフィリエイトは学ぶことにより稼いでいける
学ぶがどうしてアフィリエイトで稼ぐことに関係するのか?
アフィリエイトを始める時は、多くの方が教材やコンサルを受けて
稼いでいくノウハウやコツを勉強していきます。
これは学びですね。
次にアフィリエイトの報酬を伸ばしていくには、
さらに自分の弱点を強化していくために、メンターに学んでいく方が多いです。
アフィリエイトで売れる要素は、キーワード選定だったりライティングテクニックだったりしますが、
これは、自分の弱いところを集中的に学ぶことによって、
自分のモノとし、さらに自分を高めていきます。ここも学び。
こうやって学んでいこう、知識を深めていこうとする努力は
必ず収入が増えるという形で結果として後からついてきます。
事実、私もそうやって収入を増やしてきました。
はじめて書いたブログというのは、記事内容が薄かったり、
キーワード選定が甘かったりします。
しかし、二つ目のブログではライティングの教材を購入して勉強するので、
各段に文章の質も上がってるんですよね。
これは、あなたが学んで作業としてアウトプットしたからであり、
やはり学ぶや知識というのはアフィリエイトの世界では自分を裏切らないんです。
学ぶとは謙虚である。謙虚な人は伸びていく=結果を出す
学ぼうとする姿勢は同時に謙虚である、ということです。
たまーにいらっしゃるんですが、
なぜかまだ稼いでいないのに、メンターににわか知識を教えてくださる方がいます^^;
教えていただいた内容も実はすでに知っていたりするんですが、
最短で稼いでいくことにはほど遠い内容なんですよね。
そしてどういう経緯を辿るかというと、
謙虚に学ぼうとする姿勢はもはやそういった方にはありませんので、
結果が出ません。
すると、教材のせいにしたり、メンターのせいにして、
また教材を買ったり他のメンターを探して永遠とそれを繰り返して稼げないまま終わります。
ここには、学ぼうとする人と学ぶつもりのない人とでは明確に差がついていきます。
一方稼ぎ続けていくアフィリエイターというのは、知識に上限がないことを知っています。
私のメンターも私も、学び続けています。
これは、自分の知識を向上させることによって、
収入が増えていくことを成功事例として体感しているからなんですよね。
言い方をかえると、学ぼうとする謙虚な姿勢がなくなった時点で
自分の成長も止まってしまうし、稼ぐことができなくなっていくと知っているからです。
投資も学びだということ
この前、コンサル生さんがとてもいいことをおっしゃっていました。
その方は、コンサル開始した当初はノウハウコレクターだったことに自信を失くされていました。
ある時、ワードプレスでトラブルがあり
賢威を使っていたので、サポートに聞いてもらうように促しました。
これは自分で調べても時間をかければできるけど、
自分で調べるにはとても時間を取られるんですね。
しかし、賢威のサポートはプロ集団なのであっという間に調べて回答してくれるんです。
そこで、そのコンサル生は気付いたんですね。
「あーこさん、今までの僕だったら自分で膨大な時間をかけて調べて、
その日は疲れ切って作業できなかったと思います。
でも、賢威はテンプレートとしての意味だけでなく
サポートを使うことによって自分の時間を買えるんですね。」
と、おっしゃっていました。
これは本当にその通りで、
アフィリエイトで稼いでいくには、正しい方法で記事を書き、サイトをネット上に構築していくことです。
つまり、いかに少ない作業時間で資産を作っていけるか?
なんですよね。
これに気づいた彼は、最初の彼とは明らかに違うし、
稼ぐことには数段前に進んでいますね^^
ようするに、私たちの時間はどうしても有限であり、
アフィリエイトの作業時間を膨大に確保することはほぼ不可能です。
しかし、賢威などのツールやノウハウでムダな時間をどんどん省いていけるんですよね。
こういった稼いでいく思考を彼が手に入れてくれたのは、
私もとてもうれしかったし、こういった視点でも気づくケースはあるんだな、と
私も今回学ばさせていただきました^^
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる