あーこです^^
アフィリエイトが続かなくて、
あきらめてやめていってしまう人というのは、
すごく多いのですよね~
アフィリエイターの全体の90%以上が月5000円も稼げない、
というデータもありますが、
ではどうして稼いでいる人がいるんでしょうか?
アフィリエイトが続かない原因とは?
稼ぐという成功体験を積み上げる・完璧になり過ぎない
物販アフィリエイトというのは、一度軌道に乗ってしまえば
報酬は積み上がっていきます。
ただ、アフィリエイトでは報酬を発生させるまでが一番の壁ですから
いかに正しい方法で作業量をこなせたか?
が重要になってきます。
あなたが優良教材を手にしたとします。
その教材が数百ページあったとします。
教材の内容を一つ一つ細か~く精読していくと、高確率でくじけます(笑)。
そうではなくて、教材なりマニュアルなり、一通りザっとだけ目を通す。
次はもう作業してしまいます。
わからないならわからないなりでもいいからマニュアル通り作業してしまいます。
アフィリエイトはマニュアルを読んでいるだけでは成果になりません。
実際に作業して記事を書いていくことで、記事から稼いでいきます。
ずっと教材だけを読んで「知識だけ」詳しくなっても一向に稼げません。
そうではなく、まずはやる。
これを意識してみましょう。
何記事書いても稼げない、というのはあなたのやり方が間違っています^^;
とりあえず一時期がんばってみる
人生80年。
そのうちのたった数か月は全力でがんばってみましょう。
アフィリエイトで稼ぐのは甘くないですが、難しくはありません。
多くの質問をいただくようになり、たまに疑問になることがあります。
なぜか、アフィリエイトとなると、
努力しないでかんたんにしかも無料で稼げる!
といった考えの方が多いです。
アフィリエイトだけが楽して無料で稼げる種類のお仕事ではないです。
アフィリエイトも立派なビジネスのうちの一つです。
ただ、ほかのビジネスと比べるとダントツで初期費用が少額だ、ということです。
これは、誰にでもチャンスのあるいいビジネスなんですが、
参入障壁が低いビジネス=楽な仕事ではありません。
やる時はやる!絶対稼ぐんだ!
という気持ちがあればアフィリエイトでも成功するはずです^^
指導者をつける
先ほど教材やコンサルを一つ用意するといい、と言いましたが、
教材とコンサルの大まかな違いを説明したいと思います。
教材とは、とある分野で稼ぐためのノウハウがまとめられた教科書のようなもの。
物販アフィリエイトですと、「ルレア」が鉄板の優良教材ですね。
アフィリエイトをはじめてやるのであればアフィリエイトの基礎から書いてあるので
おすすめの教材ではあります。
ただ、教材すべてに言えるんですが、
対象者が「みんな」なんです。
なのでわからない所があったら、質問掲示板などで解決していくスタンスが多いですね。
アフィリエイトの最初の取りかかりには教材もいいのですが、
回答をしっかり受けたい、回答をすぐ受けたい、
というのであれば私は教材と比較にならないぐらいコンサルのほうが優れていると思います。
なぜそう思うかというと、私自身がコンサルを受けて収入を伸ばしてきたからです。
⇒私の物販アフィリエイトの収入の伸びこちら
このように、アフィリエイトで作業を進めていく上で、
わからない所があった
↓ ↓
すぐに質問
↓ ↓
また作業にとりかかる
↓ ↓
わからない所をすぐ質問
↓ ↓
またすぐ作業
この繰り返しで、アフィリエイトで稼ぐことに最短で近づけるし、
もし、間違えた解釈で違う方向性にいってしまっても、
「ここはこうですよ」と指南してくれる
指導者がいれば、方向性間違うことなく稼ぐことに最短で近づいていけるのです。
参考になりましたら幸いです。あーこでした^^
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる