物販アフィリエイトに「時短ツール」は必要か?
という疑問は結構頻繁に話題になります。
そりゃそうですよね、アフィリエイトの作業時間が1時間かかる作業を
30分でできるようになれば他の作業をすることができるので、
作業量が増えれば収入も増えていきます。
では、どんな時短ツールがあって物販アフィリエイトに
どれが必要なのかを今回はご紹介したいと思います。
主婦ってヒマそうに見えて案外忙しいです(汗)
子供たちを送り出して、家事を一通り終えてちょっとのんびりしていると
すぐにまた子供たちが帰ってきます。
子供たちが帰ってきたら母親業。
夜の寝かしつけまでほぼ自分の時間はナシなんですね。
こうやって一日のサイクルを考えると、アフィリエイトに費やせる時間って
そんなに長くないんです。
日中2-3時間、それと子供たちが寝静まってから夜間に2時間ぐらいかな?
専業のアフィリエイターさんに比べたら時間的には主婦だったら不利です。
では物販アフィリエイトに時短ツールは必要なのか?
これを考えてみました。
まず、時短ツールって何があるでしょうか?
・無料ブログにカエテンジョイを使ってブログのカスタマイズ時間を節約
・キーワードツールを使ってキーワードを探す時間を短縮
・サテライトサイトの記事書きにリライトツールで時間を節約
パっと思いつく時短ツールってこのぐらい。
そしてあーこが物販アフィリエイトで実際に使っているツールといえば
キーワードツールぐらいでしょうか。
キーワードツールといってもあくまで参考程度で、
基本的にキーワードは自分で探しています。
あれ?そうするとこれ!という時短ツールはないのかも。。
物販アフィリエイトでは人・ツールで時間を節約していきます
では、あーこがどうやって物販アフィリエイトで時間を節約して
収益を伸ばしていっているかというと、
「コンサル」です。
あーこが物販アフィリエイトで初収益が上がるまで約半年かかりました。
半年間は自己流でアフィリエイトをはじめてずっと一人で彷徨い続けました笑。
アフィリエイトで収益を発生させる「仕組み」がわからなかったんです。
そして、アフィリエイトの時間を短縮するにはコンサルしてもらう、ということで
迷いの時間が大幅に短縮できることに気づきました。
アフィリエイトは、作業時間を短縮することはとっても重要です。
作業時間を短縮するには、ツールに投資する、あるいはコンサルでノウハウを教えてもらって
無駄な作業をそぎ落としていく。
このどちらかになるかと思います。
私は断然コンサルを受けた方が作業時間の短縮になると思っています。
物販アフィリエイトでなかなか収益が上がらないなー、という方はぜひ
あーこの無料メルマガを参考にしてみてくださいね↓↓
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる