物販アフィリエイトってどのぐらい作業したら商品が売れるの?
という質問をいただくので、初報酬までどれぐらい作業したら売れるのか、
を中心にお話したいと思います。
私が今まで物販アフィリエイトをやってきた手応え感というか、感覚値になるので
ご参考までに見ていただけたらと思います^^。
作業時間ではなく「作業量」
物販アフィリエイトで稼ごう!と思った時、
「いったいどのぐらい作業したら売れるようになるんだろう?」
と思われる方が多いかと思います。
重要なのは、作業時間ではなく作業量が収入と比例して増えていくイメージです。
作業時間が多ければ、物販アフィリエイトで収入が増えていくかといえばそうではなく
調べ物をしていて一日終わってしまう人もいれば、
一日で10記事書く人もいます。
一日で10記事を書ける人は10日で100記事、つまり一つのサイトを完成させるので
一日の作業量が少ない人に比べたらかなり早いペースで収入が増えていきます。
ということで、物販アフィリエイトで収入を増やしていくには、作業時間ではなく
実際に作業ができた作業量が多いほうが収入は増えていきます。
私が一番作業できていた時期は、一日20記事を書いていました。
一週間に5日作業して100記事。一か月で300記事程度ですね。
よっぽど物販アフィリエイトの作業内容を間違えていなければ
書いた記事がネット上に資産となって稼いでくれますので、
収入が上がらないほうが不思議だよな、という感覚です。
一日に20記事自力で書かなくても記事は外注化すればいいだけなので
少ない労力で稼いでいくことができます。
1サイト100記事書いて報酬0円はまずありえない
私が実際に今までやってきた内容ですが、
1つのサイトで100記事書いて報酬が0円ということはまずありえません。
サイトを運営してしばらくの間はアドセンスも貼り付けておいたらいいと思います。
アドセンスは自動的にユーザーの興味のある広告を出してくれますので、
高い確率でクリックされ収入を得ることができます。
新規ドメインは開設してから約3カ月間はサイトの評価はされずに
上位表示しにくい状態が続きます。
すると、3か月の間は紹介している商品もほとんど売れませんから、
その間はアドセンス広告で収入を得ていけばいいと思うのですよね。
新規ドメインでサイトを開設しても、しばらくはアクセス数もほとんどゼロ、
収入もゼロ、だとモチベーションがなかなか上がりません。
モチベーションが低下してアフィリエイトをあきらめてしまうぐらいなら、
アドセンス広告を貼り付けて一日に数百円でも収入があれば、やる気を維持できるかと
思います。
モチベーションが維持できない~ (・´ω・)ノ、
なんて方はぜひアドセンスの導入も試してみてくださいね。
キーワードが重要!
私は物販アフィリエイトをはじめて半年間は収入が0円でした。
どうしてかというと、物販アフィリエイトのやり方を完全に無視した
自己流のやり方だったためです。
最初に作ったブログのタイトルが「アンチエイジング」。
これではビックキーワード過ぎるし、競合が強過ぎて上位表示ができないです。
だからいくら記事を書いても報酬が発生しないんですね。
このように、ただやみくもに作業し続けても一向に報酬は発生しないでしょう。
物販アフィリエイトにはやはりやり方やコツが存在します。
「どういったキーワード群がビックキーワードで、どのキーワード群がスモールキーワードで
上位表示できるのか」は、
やはり正しい教材と地道な実践を積み重ねていくに尽きると思います。
アフィリエイトは0円→1万円 が一番苦しいし、難しいと言われています。
私もその通りだと思っています。
でも、正しいやり方で実践していけば必ず結果が出るのが物販アフィリエイトです。
ぜひがんばっていきましょうねp(。・ω・´)ノ
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる