今までワードプレスの設定方法をお伝えしてきました。
お伝えする内容が多くなってきたので、物販アフィリエイトで稼ぐために
最低限必要なワードプレスの設定を一覧にしてまとめようと思います。
独自ドメインの取得~レンタルサーバーの設定~WPのインストールなど、
サイト運営にこれだけは必要!というのを
集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。
独自ドメイン・レンタルサーバー・ワードプレスのインストール
アフィリエイトで稼いでいくには、まず独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを契約する必要があります。
その後ワードプレスをインストールしていきます。
最初は戸惑うかもしれませんが、一番かんたんな方法だと、
ムームードメイン+ロリポップの設定でワードプレスのインストールも同時にできますので
ぜひ参考にしてみてください!
http://buppansyuhu.com/originaldomainsettei/
テーマ・子テーマをインストールする
ワードプレスでサイト運営するならテーマのインストールが必要です。
また、テーマには親テーマと子テーマがあり、カスタマイズを行う時は
子テーマを使います。
テーマには多くの種類がありますが、まずは無料で気軽に使える日本語のテーマ
「シンプリシティ」を私はおすすめしています。
日本語のテーマであれば、ヘルプフォーラムも日本語ですし、無料で使えるなら
最初は取り組みやすいですね^^
シンプリシティのテーマの設定方法をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
プラグイン必須の10個をインストール・有効化
次に設定したいのが、プラグインです。
プラグインとはワードプレス内のさまざまな機能を拡張できるものです。
また、スパム対策やあなたのサイトを有利にするために導入したいプラグインがあります。
最低限揃えたいプラグインを10個厳選してご紹介しています。
アクセス解析の設定
アクセス解析は、記事をたくさん書いていくと、どのキーワードで自分のサイトにたどり着いたのか、どの記事がアクセスが集まっているのかを分析できます。
これらの記事を強化していき物販アフィリエイトで高成約率を狙います。
私がおすすめしているのは、無料で使えるi2iという解析ソフトです。
設定もかんたんなので、ぜひあなたのサイトにも使ってみてください。
パーマリンクの設定
パーマリンクとは、一記事ごとに割り当てられるURLを指します。
Googleの公式発表でもありましたが、長すぎるパーマリンクはSEO上不利になります。
また、SNSでも拡散してもらいやすい記事URLのほうがSEOでも有利になりますね^^
パーマリンクの設定は一度の設定で完了するので、ぜひはじめのうちに設定してしまいましょう。
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる