物販アフィリエイトをやるなら「お問い合わせ」
箇所を作りましょっ♪
自分のサイトが有名になってくると
ASPから特別オファーのメールをもらえることも!
あーこは今までで一回だけASPから
お問い合わせ経由で特別オファーの連絡をもらいました。
もっともらえるようになったらいいな!
私がおすすめするのは、コンタクトフォーム7というプラグイン。
ワードプレスでお問い合わせフォームがかんたんに作れます。
コンタクトフォーム7の設置方法
では早速WPプラグインのコンタクトフォーム7の設置方法です。
一番シンプルな設置方法を紹介していきたいと思います。
①コンタクトフォーム7をインストール!
ダッシュボードのプラグイン→新規追加→Contact Form7と入力→インストール
でインストールできますよ。
②コンタクトフォーム7を早速設置
インストールができたら、
ダッシュボード→お問い合わせ→コンタクトフォームの順にクリック。
そうするとタイトルの欄が出てくるのではじめにタイトルを編集しちゃいましょう!
③タイトルの編集
コンタクトフォーム1の「編集」をクリック
赤枠がタイトルになるので、「お問い合わせ」など、
自分で入れたい文言を入れましょう!
このまま勢いで本文も一気に編集しましょ♪
④メールフォームの本文を編集
タイトルを編集したら、本文の欄にある箇所が
メールフォームの内容です。
あーこはデフォルトのまんま。
シンプルイズベスト。
編集したら「保存」。
⑤固定ページにメールフォームを設置する!
出来上がったフォームのショートコードを固定ページにコピペします。
あともう少しでできあがり!がんばろうっ(`・ω・´)9
⑥固定ページにショートコードをペースト!
ダッシュボードに固定ページがあるので固定ページをクリック。
すると新しい固定ページが出てくるのでタイトルはお問い合わせ、など
適宜入れてください。
本文は自由なので画像のように入れてもいいですし、お好きな文言をどうぞ。
そして先ほどコピーしたショートコードを貼りつけるのです。
そして保存。
すると…
じゃじゃ~ん!お問い合わせフォームのできあがり!
あーこのサイトは、サイドバーにお問い合わせ先を置いているので
外観ウィジェットから固定ページへ内部リンクさせてます。
ユーザーさんがサイドバーのお問い合わせをクリックすると、
お問い合わせ先フォームにジャンプします。
一応私は、お問い合わせフォームを作ったら
自分でお問い合わせ先からメールしています。テストですね。
これで完成です♪
かんたんなのでぜひチャレンジしてみてください!
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる