ネットビジネスで最近顔出ししている人多いんですが、
メリットデメリットを天秤にかけた時、
デメリットばかりで正直顔出しする本当の意味ってわかってんのかなぁなんて思っている今日この頃です。
いつものことになりますが、
ネットビジネスのうちの一つアフィリエイトで本名とか顔出しする・しないについて書こうと思います。
目次
ネットビジネスで本名を出すのか出さなくていいのか?
物販アフィリエイトは顔出しいりません
以前にコンサル生さんに「物販アフィリエイトは顔出しとか特定商取引法に基づく表示って必要ですか?」
という質問をいただきました。
物販アフィリエイトは顔出しもいらないし、特定商取引法に基づく表示の記載もいらないです。
ちなみにアドセンスも特定商取引法に基づく表示はいりません。
だから物販アフィリエイトでは個人情報が漏れることはないので安心して作業してください^^
自分で商品を販売するには、特定商取引法に基づく表示が必要。
自分で自分の商品を販売するには特定商取引法に基づく表示が必要です。
法律で決まっています。
特定商取引法に基づく表示には本名と住所の記載が必要です。
たまに、自分の商品販売の時に本名を明かしていない人や
住所もでたらめな人がいますが、読み手が気づいて通報すれば違法なんで捕まります。
なんかギリギリなことやってんな~って思いますw
顔出しにデメリットしかない件
顔出し、たぶん自分で商品を販売するにあたって(情報発信ですね)、
自分をブランディングする目的で顔出ししてるんだと思うんですけどね・・・
この前かわいい女性アフィリエイターが1000万稼ぎました!●●です!とかいって
顔出ししてyoutubeで動画撮って、とやっていたんですよ。
で、情報発信だと本名と住所記載しないといけないんで、
というよりそのやり方しかないと思っているんだと思いますが、
女性でこれやって大丈夫なんかな~と正直思います。
だって自分の情報切り売りして稼いでいくんですからね。
で、万が一何かあった時彼女のメンターは責任とってくれんのかって話で。
きっとそこまで考えてもいなさそうだけど。
大きな事件にならないといいな~と思っています。
good luck。
あーこでした。
物販アフィリエイトで月6桁いったら情報発信でたくさん稼げます^^
申し訳ないんですが、あーこはメルマガ内でクローズドでコンサルさせていただきます。
もちろん情報発信についても住所や本名、顔出しの記載いらないです。
メルマガ内でお会いしましょ~(^ー^)ノ~~
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる