あーこです^^
今では安定的にアフィリエイトで月収50万円以上を稼げるようになりました。
前はノマド的な生活でアフィリエイトで稼ぐって
どんな生活なんだろう?
って思ってましたが、自分がそれになってみて
かなり快適です(笑)。
そして主婦がノマドワーカーになると
どんな生活になるか?
参考になればうれしいです^^
ノマドワーカーという生き方
ノマドとは?
まずノマドの意味なんですが、「a nomado」遊牧民から出てきた言葉みたいですね。
固定の働く場所を持たず、いろんな所を移動しながらお仕事できる、
そんな意味があります。
主婦であるあーこもまさにそんな生活を楽しんでます。
アフィリエイト作業する場所は、主にカフェや家、たまに旅先でしょうか^^
私がよく仕事しているカフェ↓ ↓
窓際が気に入っていて、よく外を眺めたり、仕事したりです。
最近では、何も言わなくてもコーヒーが出てくるようになりました^^;。
この前行った箱根。遊覧船に乗ってます↓ ↓
この日は旅館からコンサル生さんに回答していました。
みなさん気づいていなかったんじゃないかな~(笑)
こんな風にいつどこにいっても自由だし嫌な上司に注意されることもありません。
あるあるですが、どこの会社にも必ず一人はいる意地悪な同僚もいないんですよね~
ほんと、ストレスフリーです。
そして働く時間も自分で決められるので、これこそ自由なノマドワーカー的生活ですね。
たまに日付がわからなくなっちゃうんで、意識的にカレンダーを見るようにはしてます^^;。
あと、子育て主婦にとってうれしいのが、子供の行事には必ず参加できることですね。
働く時間が自由だから、子供に合わせた生活が可能です。
子供が学校から帰ってくる頃には「おかえり~」って言ってやれるので、
子供たちにも寂しい思いをさせないというのは良いことですね~
ノマドワーカーとしてアフィリエイトを選んだ理由。
ノマドワーカーというのは、まず会社員やOL、パートなどの雇われの身だと
できない自由な生活が送れますね。
独立起業しても、取引先のあるビジネスであれば、顧客に合わせて仕事しないといけないし、
時間の縛りもあります。
それが一切ないのがノマドだし、アフィリエイトであればさらに自由ですね。
アフィリエイトはいったんインターネット上に稼ぐ仕組みさえ作ってしまえば、
自分は働かなくて済みますからね^^
会社員の人がアフィリエイトで独立できれば、何時に寝てもいいし何時に起きてもいい生活、
「明日から旅行にいこう!」なんてのも問題なくできますから、すごくいいお仕事だと思います。
私も一度は共働きで兼業主婦をしていたので、
あのスシ詰め状態の満員電車に乗ることもないし、
疲れきってさらに帰宅後家事しなきゃっ!なんてのもなくなります。
アフィリエイトは何にも拘束されない分、ある程度の自己管理は必要ですが、
それを考慮したって、毎日疲れる会社員生活と今の生活とでは
10000倍ぐらい今の生活が楽しいですね。
今、自由で楽しい生活を送っていると、
どうして嫌嫌ブラック企業なんかに無理して働き続けているのか?
なんですが、どうしてあなたの大事な人生なのに、
会社のためにすべてを捧げないといけないのか?
一回きりの人生なのでもったいないっ!なんて私は思ってしまいます。
そして平日カフェで仕事しているとわかるんですが、
今時ノマドワーカーってたくさんいるんですよね。
それだけ自由な働き方は一般的になってきてるし、
ちょっとした決断とあなたの一歩で自由な生活ができると思うとワクワクしてきませんか?
いい時代に生まれたな~なんて思います。
私だけでなく、あなたにもいい時代ですね^^
ではでは♪
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる