あーこです^^
今回は【アフィリエイトは継続がすべて】についてお話ししたいと思います。
アフィリエイトで継続することの大事さ、
稼ぐことの最大のコツかと思います。
アフィリエイトは継続すれば稼げる?
アフィリエイトでうまくいく人いかない人
この前コンサル生さんでとても良いことおっしゃった方がいます。
Aさんとしますが、
実はAさんは以前からアドセンスブログを実践されていて、
検索クエリの上位キーワードが10ページ近く続いています^^;
コンサル生さんやアフィリエイト経験者さんなら
それがどれだけすごいことがわかると思います。
ようは、キーワード1位をた~くさん取っているんだけど、
アフィリエイトでどう稼ぐかがAさんは方法を知らなかっただけなんですね。
そうであれば私のコンサルで、ちょっとしたライティングテクニックと
サイトを整理すればすぐに稼げるようになってしまうんですよね。
最近やっと承認がおりた高額案件で、
承認に時間がかかってたんですが、(その辺は私もASP担当者にもにょもにょとプッシュするワケです。)
それで、何が言いたいかというと、
これからアフィリエイトで月収10万を最速で稼いでもらうために、
とある記事を書いてください。と言ったんです。あれこれ条件付きで。
で、Aさんから返ってきた言葉が、とてもよかった。
「記事はあまり考え込まずに思いつくままどんどん書いていってみます。
そして手直しをどんどんやります。」
これが大正解、なんですね^^
最初は100%わからないけど、とりあえずやってみる。
その後、修正する・さらに記事を書いてスキルアップしていく、継続していくんです。
ピアノの前でピアノが弾けないと言っていても永遠に弾けない
なんだ、その例え…と思われそうですが、
アフィリエイトで稼ぐことって単なる継続です。
それと、アフィリエイトで稼ぐこと自体、
他の日常の出来事と何ら変わりありません。
例えば、
ピアノを弾けるようになりたいと思えば基礎練習からはじめます。
いきなりショパンの革命のエチュードは弾けません。
私は才能ないんで革命のエチュードを弾けるようになるまで約10年もかかりました。
その間何度も何度も練習してやっと弾けるようになったんです。
ピアノの前でピアノが弾けないと考えていても弾けないんです。
受験勉強も何でも、積み重ねて継続しているからできるようになりますよね?
これってアフィリエイトで稼ぐことと非常によく似ています。
「記事が書けない」と一日うなっていても、一向に稼げません…
そうであれば、とりあえず不満ながらも書いてしまえばいいんです。
その後コンサルに質問して修正していけばいいんです。
だから、先ほどのAさんの作業スタイルって大正解だし、あっという間に10万超えする方だと
私は思っているんです。
でもその記事が書けないんだって
そうはいっても、なかなか記事書けない~!
と悩んでいる方も多いと思います。
やっぱり向き不向きってあるんですよね…
こういった場合はどうしたらいいか?
なんですが、ツールで代用です。
つまりお金で時間を買います。
今まで一つも使えると思ったリライトツールがなかったんですが、
今回完璧にペナルティにならない超優良リライトツールを発見したので、
あーこも実はひっそりとそのリライトツールでブログ群を一つ完成させました。
まあ、なんと見事にペナルティにもならないし、外注さえいらないですね。
これから私は外注代さえいらなくなったんですが、
どうしてもどうしても記事書きに時間がかかってしまう、苦痛だという人には
最高の便利ツールになることでしょう。
と、いいつつまだそのリライトツールのレビュー記事さえ書いていないんですが^^;
気になる方はぜひ個別でメールいただければと思います^^
たくさんご連絡いただいたら、レビュー記事急ごうと思います。
今度ピアノまたはじめようかな~^^
きっとリストのパガニーニは一生弾けないと思います(笑)。
ピアノ弾くことよりアフィリエイトのほうが簡単だと思います^^
あーこでした。
【2017/10追記】
ようやくリライトツールMSRのレビュー記事が完成しました^^;
あーこが実際にサテライトサイト構築に使っている
優良ツールですね。
⇒MSRは使えない?!あーこのレビューこちら!
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる