ワードプレスでサイトを作るならはじめのうちに設定しておきたいのが
Akismetです。
記事を書いていくうちに、いつの間にかたくさんのスパムコメントが届きます。
「やったー!初コメントだ」なんて思ったらスパムだったということが高い確率で起きます。
スパムコメントを処理することに時間をさくぐらいなら良質なコンテンツを一記事でも書いたほうがあなたのサイトがより検索上位になります。
Akismetでかんたんにスパムコメントを防ぐことができますので、
ワードプレスをインストールしたら早めにAkismetプラグインを導入しましょう。
Akismetの設定方法
Akismetはワードプレスをインストールするとはじめからプラグインにインストールされています。
ワードプレスのダッシュボード→プラグイン→インストール済みプラグイン と進みます。
Akismetの「有効化」をクリックしましょう。
有効化をクリックすると、「APIキーを取得」と出てきますのでそちらをクリック。
画面中央の青い箇所、「GET AN AKISMET API KEY」をクリックします。
以下の画面になりますので、
①にはあなたのEmailアドレスを、
②希望のID
③希望のパスワードを入力してください。
次にプランを選ぶ画面になります。
一番左側のName Your PriceのGet Basicを選びましょう。
画面右側の料金が記載されている黒い部分を左へスライドさせると、
0円までにスライドできます。
左へスライドできたら設定が完了します。
このままAkismetが有効化されるのでこれで設定は完了です。
お疲れさまでした(ノ゜▽゜)ノ!
途中英語表記の案内になりますが、画像の通り設定を進めていただければ
設定はかんたんにできます。
ぜひ参考にしてくださいね☆
>>他最低限入れておきたいプラグインまとめ
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる