あーこです^^
たまにお問い合わせいただくんですが、
スカイプのダウンロード方法を
このブログでは説明していなかったな、と思い
紹介しておきたいと思います。
Skypeのダウンロード方法
スカイプをパソコンにインストール
スカイプをまずはあなたのパソコンにインストールします。
YahooやGoogleなどの検索エンジンで「スカイプ」と検索すると
スカイプの公式サイトが出てきますので、そちらからダウンロードしてください。
ダウンロードできると、以下の様な絵がデスクトップに保存されているはずです。
こちらをダブルクリックしましょう。
スカイプのアカウントを作成
次にスカイプのアカウントを作成していきます。
ダブルクリックすると以下のような画面になります。
実行をクリックしましょう。
言語が日本語になっていることを確認し、実行をクリック。
インストールが開始されます。数分かかることもあるのでそのまま待ちましょう。
この画面になったら成功なので続けましょう。
新しいアカウントを作成をクリック。
いよいよアカウントを作成していきます。
最初は姓と名を入力。
匿名でも構わないのですが、あーこのコンサルをご希望でしたら、
本名のほうが助かります(笑)
名前を入れたらメールアドレスを入力。
スカイプのパスワードを忘れたときに、
メールアドレスが必要になります。正しく入力してください。
こちらは入力してもしなくてもOK。
あーこは携帯番号などは入力していません。
スカイプ名とパスワードを入力します。
スカイプ名は後から変更できないので、
慎重に決定しましょう。
スカイプの通知を受け取る方法をSMSかメール、いずれかを選択します。
今回私はメールを選択しました。
続けて、画面にランダムなテキストが出てきますので、半角英数字で画面通りのテキストを入力しましょう。
同意して次へ をクリック。
とりあえず今は追加しないで続ける をクリックして続行
この画面はもう使わないので閉じておきます。
設定したアカウント情報を入れてサイインすればスカイプが使えるようになります!
おつかれさまでした!
スカイプ同士であれば無料で通話ができますので
ぜひ使っていきましょう~
あーこでした^^
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる