この前コンサル生さんとお話していて、
「ああ、こういったことでも不安になったりするんだな~」
と感じたことがあったので
では、そもそもアフィリエイトで稼ぐは何なのか?
について書きたいと思います。
アフィリエイトで稼ぐというのはどんな考えでいるべき?
ブログをネット上にいかに資産として構築できるか?
まず、アフィリエイトで稼ぐってそんなに難易度は高くないです^^;
どうしてアフィリエイトで稼げるかというと、
インターネット上に正しい方法でいかに自分のブログを構築できるか?
これ以上でもこれ以下でもないと思っています。
正しい方法を知らないで(キーワード選定とか)
100記事書いても200記事書いても売れないんですが、
アフィリエイトの正しい方法というのは型が決まっています。
この正しい方法を取得してもらって、
あとはそれぞれがいかに資産となるブログをネット上に展開できるか?
です。
そして、正しいブログをネット上に展開できるまで、
コンサルタントやサポートが存在するわけです。
折れないこと、自分を信じること
自分を信じる系ってあんまり好きじゃないんですが、
アフィリエイトには特に必要な事ですね。
この前コンサル生さんが、
「この作業していて稼げるようになるか不安になります」
っておっしゃったんですね。
そういえばあーこもアフィリエイトをはじめたばかりの頃は、
これで本当に稼げるのかな~?と思ったことがあった、なんて思い出しました。
アフィリエイトってはじめたばかりの頃ほど作業量が必要です。
ネット上に資産を構築する作業から入るので、
即金性がないんですね。
しばらく報酬が発生することがないのが普通ですから、
多くの人が報酬が発生する前の段階で
0円続きの毎日に心が折れてやめていってしまいます。
しかし、ここは踏ん張り所で、
自分がいかに作業を続けられるか?にかかってきます。
なので、しばらくは自分を信じて作業量をこなすことが重要だと思います。
アフィリエイトで稼ぐための本質
アフィリエイトで稼ぐための本質というか、考え方なんですが、
稼ぎ出すスピードを人と比べてみても仕方ありません。
あーこが初心者の頃、同期はどんどん稼いでいくのに
私だけ稼げなくってかなり悔しい思いをしました。
今だからこそわかるんですが、
当時は本業もあったし、それに子育てもあって、
専業でアフィリエイトできる人と比べても意味がないんですよね。
今振り返ると、作業量がとにかく足りなかったということがよくわかります。
人って環境それぞれで、一日中作業できる人と、
数時間しか作業できない人、いろんな人がいます。
環境が違うのに、稼げるスピードを比較してもそもそも意味がないですよね?
そうではなくて、正しい作業方法でいかに効率化できるかを
工夫していったほうが建設的です。
そして、教材だってコンサルだって同じ考えです。
教材もコンサルも自分が稼ぐための、
効率化するためのものです。
たまにいるんですが、
・この教材だったら稼げる
・メンターに稼がせてもらう
という思考の方がいます。というより、いつの間にかそういった思考に変化してしまうのかな^^;
まず、教材を買ったから、コンサルを受けたから必ず自分を稼がせてくれる、とは思うべきでないです。
つまり、作業をするのはあなたであり、
ブログから収入が発生するからです。
この教材、ぜんぜん稼げない!
コンサル受けたのに稼げないじゃん!
という考え方をする人ほど、圧倒的に作業量が足りていないですね…
こういった思考だと、稼げるはずなのに、
稼げない方向へ自分を変化させてしまいますから、
自分はきちんと作業をこなせているか?
これをチェックしてみましょう。
あともう一歩のところで稼げるようになるのに…
ともったいない方もいるので、
ぜひしばらくはあなた自身を信じてがんばってほしいと思います^^
あーこでした^^
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる