今回はワードプレスのテンプレート(テーマ)について
お話していきたいと思います^^
ひと昔前まではhtmlやCSSの知識がないと、
自分のサイトさえ持つことができなくなったんですが、
今はとても便利で、ワードプレス(WP)というブログサービスで
誰でも気軽に独自ドメインサイトを展開できるようになりました。
無料ブログでも日記程度であれば十分ですけど、
アフィリエイトで稼ぎたいと思ったら、
ワードプレスやシリウスで独自ドメインサイトを展開しないと
まず、アフィリエイトで稼いでいくことはムリでしょうね^^;
そしてワードプレスでサイトを作成する場合は、
テンプレート(テーマ)が必要です。
でも、ちょっと無料のテンプレートには注意が必要ですよ?
今回は無料テンプレートで損している方に読んでいただけるといいな~と思います^^
ワードプレスで有料テンプレートが必須な理由
ワードプレステンプレートで有料がある理由
まず、ワードプレステンプレートには無料と有料のもの、
二種類がありますね。
では、どうして有料のテンプレートを使う必要性があるのか?
理由がなければ、トップアフィリエイターがこぞって有料テンプレートを使用しないですね^^;
投資するには必ず明確な理由があるってもんです。
まず、私は有料テーマの賢威を使用していますが、
物販アフィリエイトサイトで実験してみました。(検証大好き笑)
【2016年12月賢威導入前】
一日のPV数が1200PV-1500pv。
平均して1300PVぐらいって所でしょうか?
【2017年1月賢威導入後】
賢威導入後は1600PV-1800PV平均して1700PVぐらいですね。
その差一日で400PVぐらい増えてます。
一日400PV増えるとなると、4800PVひと月に増える計算になりますから、
たった1サイトで収入が最低でも5万は変わってきますね。
(ちなみにこのサイトは一件成約すると1万2千円の報酬なので5万どころか10万ぐらい差がつきそうです^^;)
このように、賢威テンプレートというのは、SEOを最適化してくれますから、
PV数や手にする収入は歴然とした差がつくんですね。
無料テンプレートは何が悪い?
無料テンプレートを全面的に否定はしないんですが、
特にデザイン性の優れ過ぎた無料テーマは注意が必要ですよ?
こういったおしゃれな無料テンプレートもデフォルトで用意されています。
でもこれって実は落とし穴ですね~
物販アフィリエイトではかなり成約率下がってきますね…
どうしてかというと、デザインが美し過ぎると、読み手の目がデザインに注目されてしまい、
力を込めて書いた記事がかすんでしまうからです。
物を売る=セールスを読ませる
ですから、アフィリエイトサイトではとにかく文章を読ませてからの話になります。
そこへ、デザインばかり美しい無料テーマを入れても、読み手の目線(導線)はデザインに分散されてしまうんです。。
そうであれば、アフィリエイターは、読み手に文章を読ませることに集中させるべきですね。
そういった意味合いでも賢威はシンプルに作られています。
あくまでもアフィリエイター専用のテンプレートであり、
いかに売上を伸ばしていけるか?にフォーカスしたテンプレートであるといえるでしょう。
一日に数百アクセスある人は有料に切り替えるべき
このように、アフィリエイトサイトで収入を伸ばしたいなら、
どこかのタイミングで有料テンプレートの導入をおすすめします。
特に一日に数百アクセスある方は早くに賢威に切り替える、
つまり投資してより多くの収入を得ていくのが大事ですね。
アフィリエイターが物を売るためのデザイン
SEOの最適化は賢威がぶっちぎりで優れています。
↓ ↓ ↓
>>賢威のレビュー・豪華特典はコチラ
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる