なぜかワードプレスの管理画面にログインできない!
というケースがあるかと思います。(私もよくやります^^;)
今回は、ワードプレスの管理画面にログインできなかった時の
対処方法について説明します。
目次
ワードプレスのログインURLを確認する
ワードプレスの管理画面にログインする時、
いつもサイトURLを表示してログインされている方。
私みたいにある日突然ログインできなくなる日がきっとやって来ます。
そんな時のために、ワードプレスのログインログインURLで
ログインする方法を覚えておきましょう!
サイトURL直下にwpを設定した場合のURL
サイトURL直下にWordPressをインストールしていた場合には、
「http://サイトURL/wp-login.php」
がログイン画面へのURLとなります。
レンタルサーバーの自動インストールでWPを設定した場合
よくある、レンタルサーバーのワードプレス自動インストールを使って
ワードプレスを設定した場合はドメイン直下にWPを設定することが多いです。
その場合は、
「http://サイトURL/wp-login.php」
になります。
また、wpディレクトリにインストールした
「http://サイトURL/wp/wp-login.php」
のケースも多いです。
まとめますと、ワードプレスの管理画面にログインできなかった場合、
「http://サイトURL/wp-login.php」
または
「http://サイトURL/wp/wp-login.php」
で、自分のワードプレスの管理画面にログインできます、ということですね。
あーこのtestサイトを例に挙げますと、
「http://aakosyuhu.wp.xdomain.jp/wp-login.php」 で管理画面にログインできます。
ユーザー名やパスワードを忘れてしまった
いくつかサイトを運営するようになると、
ユーザー名やパスワードがわからなくなっちゃった!(ノ゚ο゚)ノ
なんてこともあります。
パスワードを忘れた場合
まず、パスワードがわからなかった時の対処法は、
画面中央の「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。
そうしますと上記の画面になりますので、ユーザー名か登録したメールアドレスを入力しましょう。
すると、新しいパスワードの設定ができるパスワードリセットURLが送られます。
ユーザー名を忘れた場合
ユーザー名のみを忘れたしまった場合は、
上記のパスワードリセットURLに
このようにユーザー名が記載されていますので参照してください。
ワードプレスの管理画面に必ずログインできるために
一つ二つのサイト運営であれば、ワードプレスにログインできない、ということも
あまりないと思いますが、
複数ブログを運営するようになると、「あれ?何だったっけ?∑(゚Д゚)」となってしまいます。
そうならないために、ワードプレスのログイン画面はブックマークで管理しておく、
ワードプレスのユーザー名やパスワードはメモ帳に残しておく、ノートに書いておく
など後から慌てないためにも自分で管理しておきましょう♪
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる